2014-01-01から1年間の記事一覧

毎日の基本姿勢はめんどくさーだけど。 日々の流れが速すぎる。 だからってゆっくりは絶対やだ。 西洋美術史の本読んでる、いろんな展示を見に行ってる、自炊で太って走ってる、音楽聴かなくなりつつあったけど最近見直し、バクチク飽きた、そろそろ現実と対…

美術の物語作者: エルンスト・H.ゴンブリッチ,E.H. Gombrich出版社/メーカー: ファイドン発売日: 2011/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 43回この商品を含むブログ (10件) を見る

ディスカバージャパン

ロイヤルアカデミー展

常設展も大きい絵いっぱいで見ごたえあった。 資金力。

西洋美術史入門 (ちくまプリマー新書)作者: 池上英洋出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2012/12/05メディア: 新書購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (17件) を見る

退屈/海・空・都市のデザイン

オルセー美術館展/ピエール・シャローとガラスの家/橋爪 彩「Beautiful Stranger」

久しぶりに図書館。お弁当持参。 家族狩り、時間掛かりそうだったから、とりあえずラスト把握。

ドールカルチャー展/マーガレット展

リーミンウェイ、ナチュラルに見るの忘れてきた。ひとり参加には辛い展示っぽいので、まあいいか。 あやうくリカちゃん買いそうに。ブライスのボリュームが好き。でもよく考えろ、今の自分には必要ないものだ。 持ってたの、ジェニー1体(着替えなし)、紙のお…

Newton (ニュートン) 2014年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: ニュートンプレス発売日: 2014/09/26メディア: 雑誌この商品を含むブログ (3件) を見る広く浅く。耳の複雑さ。

働かない仕事。

友達みんなで遠出。ベニーランドとキツネ見に。 友達旦那に激感謝。 子ども大好き!ではないけど、一緒に遊ぶのうまい。たぶん父親譲り。 何回も写真見返すほど楽しかった。

帰省。新幹線激混み座れず。 何もしない生活。つかの間のニート体験。

働くモードじゃない。 3年振りに電話変える。情弱だからすぐ手に入るものに飛びつき、底値調べず一括で買った。分割とローンは嫌いだ。

ぼんやりした約束を無視された為、元カレとごはん。 4年を経て、このような湿度30%程の関係になれるとは。

リサ・ラーソン展/せいのもとで/ジオ・ポンティの世界/スズキユウリ "Playing with Sound"

ショートトリップ。

ジョージ・ネルソン展/フィオナ・タン まなざしの詩学

ジョージネルソン展、区の美術館なのに大盛況。ほー。 映像と物中心で、分かりやすい。 建築家って、多彩なひと多い。凡人には寄り添えない。 カウントダウンの映像をぼんやり眺める。 フィオナタン、映像か。予習が足らず、なんか違う感。 気持ちがふわふわ…

会ったあとの虚無感、耐えがたい。 引きずりながら進むしかない。 楽しかったし、いんだ。

ちょっと遠出。平日休みの特別感。 いっぱいお金使ってすっきりした。

宇宙博/MT×G8/長野陽一 料理写真展

ひとりで4時間。グッズに1万円。 楽しみました。 マスキングテープを5千円程。 お金使うのたのしー!

満喫リフレッシュ。 物理的にも離れると、いっぱい連絡くる。

北海道へ。空港飛行機好きだー。

もう来ないかと思ってたけど、来るとうれしい。 誰も見てないんだから素直になりゃいいのに。 防衛と自身の無さ。 どうなるか、どうにもならん。ならば状況を楽しむのみ。

戦後日本住宅伝説/ヴァロットン展/バルテュス最後の写真/絵画の時間

あれもこれもっていう星まわりらしい。

エスケイプ・フロム・トゥモロー

「たよりない現実、この世界の在りか」展/びのこづさいぼー:ひびのこづえ+「にほんごであそぼ 」のしごと

メゾンエルメスも見たかったけど、入り辛すぎる。むり。

現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより

ヤゲオ財団とやら、すごいな。 アンドレアス・グルスキー、やっぱり好き。写真が好きなのか。気に入ったのもういっこあったけど、名前失念。 美術品の価値を考えられるほど掘り下げられず。 コレクション日本のものたくさんあって素晴らしい。毎回流してだけ…

買った

Internationalアーティスト: Lust for Youth出版社/メーカー: Sacred Bones発売日: 2014/07/15メディア: CDこの商品を含むブログを見るDLで済まそうかと思ったけど、やっぱり。

スパルタ婚活塾作者: 水野敬也出版社/メーカー: 文響社発売日: 2014/07/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (8件) を見るスイーツユートピアなひとかと敬遠してたけど、目の付けどころ素晴らしい。 これを参考にするまで執着はできない…